★日 時 朝7時30分より ~ 8時10分頃まで
7月 21・22・23・24・25・26・27・28・29[夏祭り]・30・31日
8月 1[京都日帰り旅行]・2[助音]・3・4日[終了式]
★持ち物 お経(正信偈)の本 (赤本 300円 青本 100円[2冊とも必要!])
念珠・筆記用具・新しい「ぞうきん」1枚
★行 事 7月29日(金) 午後3時半より 「上善明寺 夏祭り」
(チケット 【一枚 200円】 400円分のお買い物)
【21日~29日まで休まず出席された方、チケット1枚プレゼント】
8月 1日(月) 京都日帰り旅行 「夏休み同朋子供の集い」
(東本願寺 + 京都 太秦映画村)
参加費 4、000円(入場料+昼食を含む)対象者 4・5・6年生
8月 2日(火) 午後1時半より 本堂にて「婦人会研修会」の助音に!(助音参加記念品あり)
8月 4日(木) 午前7時30分より 「終了式」
[保護者様へ お願い]
●交通安全には十分気をつけるようご指導ください。
自転車の方は《門前へ自転車を駐輪ください》
自動車にて送迎される時は【本堂裏駐車場】へ送迎お願いします。
●不審者には十分気をつけるようご指導ください。
●日曜学校にて使用するお経の本(赤本300円・青本100円 2冊とも使用します)
お持ちでない方はご購入お願いします。
●各自 新しい【ぞうきん】を一枚お持たせ下さい! 本堂清掃をおこないます。
●上善明寺「夏祭り」(くじ引き・ボールすくい等)をおこないます。
チケット【一枚につき200円】(一枚200円にて400円分のお買い物が出来ます)を販売します。
購入枚数に応じチケット代をお子さんにお持たせください!(何枚でも購入可能)
●7月29日 午後3時30分より 「夏祭り」を行います。
ご都合のよい方、3時よりお手伝いお願いいたします。
(お手伝いいただけた方へ、チケットを1枚プレゼントいたします)
●8月2日 午後1時半より 婦人会研修助音
講師に岐阜聖徳大学教授であり高校・大学等にてスクールカウンセラーをされています譲西賢先生をお迎
えいたします。皆様のお参りをお待ちしております。
真宗大谷派 上善明寺 ℡22-0571