失敗は誰にでもあるが
失敗から学ぶ人間は少ねぇ
逃げんなよ 自分のこころから
連続テレビ小説『エール』第29回「ふたりの決意」より
「新しい生活様式」を踏まえた 上善明寺 御法座
「亡き人に出遇う法座」「夏季永代経」「暁天講座」のお知らせ
《御法座 勤行のみにて開催》
・7月1日(水) 午後1時30分~
【勤行のみ】 亡き人に出遇う法座法要 (旧婦人会報恩講)
・7月2日(木) 午後1時30分~
【勤行のみ】 夏季永代経 〔1日厳修に変更〕
《御法座 中止》
・7月2日(木) 午前5時30分~
【中止】暁天講座
「新しい生活様式」を踏まえた 上善明寺 参詣の皆さまへのお願い
《お参りのされる方々の安心・安全のために》
《お参りのされる方々の安心・安全のために》
●本堂の入り口に消毒液を設置いたします。
●定期的な換気と清掃を行います。
●各自、マスク着用をお願いいたします。
●互いの間隔の確保をいたします。
●流し場・お手洗い等、手洗い石鹸を用意いたします。
《お参りされる方へのお願い》
ご家庭にて事前に検温し【体温が37度以上】の方や、発熱、咳、全身倦怠感等いずれかの症状がある方はお参りをご遠慮ください。また、お参りされる際は、手洗い、マスク、咳エチケットなどの感染症対策にご協力をお願いいたします。
なお、人と人との距離の確保等を各自お願いいたします。
「3つの密」(密閉、密集、密接)の無いよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
*「新しい生活様式」を踏まえ仏事を7月1日より段階的に再開していきます。